ruby on rails のインストール@Ubuntu


今日の目標はrailsのインストール。


http://anoy.cspc.jp/?p=70
このサイトを参考にしながらいろいろやっていきます。
まずは エディタのインストールの後で update と upgrade。

aptitude install emacs22
aptitude update
aptitude upgrade


さてここからがRubyの準備!
rubygems の最新版をダウンロードします。
http://rubyforge.org/frs/?group_id=126

aptitude install ruby irb rdoc
wget http://rubyforge.org/frs/download.php/38646/rubygems-1.2.0.tgz
tar zxvf rubygems-1.2.0.tgz
cd rubygems-1.2.0
ruby setup.rb

問題なく進んだので続いてrailsのインストール。

gem1.8 install rails
aptitude install ruby1.8-dev libsqlite3-dev
gem1.8 install sqlite3-ruby
aptitude install libopenssl-ruby

追記) 2008/8/7時点でsqlite3-rubyをインストールするとインストール先のdatabase.rbとtransrator.rbのパーミッションがおかしいようで、no such file to load ― sqlite3/databaseなどのエラーが起きる。権限設定がおかしいようで、otherに書き込み権限しかない。おそらくは664が正しいと思うので、そのように変更する

http://anoy.cspc.jp/?p=80 ってことでパーミッションの変更が必要らしい。

chmod 664 /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/sqlite3-ruby-1.2.2/lib/sqlite3/database.rb
chmod 664 /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/sqlite3-ruby-1.2.2/lib/sqlite3/translator.rb

これでrubyRails のセットアップは終了。続いては Passenger のインストール!!